大阪のうどん。
さぬき手打ちうどん錢形さん。
服部天神駅から少し歩いたところ。
天神宮とは逆側になります。
昔ながらのお店って感じ。
お昼前でしたがそこそこ混んでいました。
狙いはキーマカレーうどん!うまそう。
よしよし!注文だぁ!
「すいません、まだ仕込みが終わっていなくてあと40分ほどかかります。」
ガーン!40分はちょっと無理。。。
しかたない、わかめうどんにかやくご飯のセットにしました。
スッキリとした出汁にかまぼこでよいかな。飾り包丁が入れて合ってきれいですね。
麺は細麺でのど越しいいですね。やわらかめです。
出汁をよく吸っておいしいです。
かやくご飯と高菜。かやくご飯って関西だと「加薬」ごはんだそうです。
薬問屋の多い大阪でつけられた名前で、漢方の考え方に沿っているそうです。
補助的な薬を加えるのと、なぞらえているとか。
このご飯もおいしかったです。
うーん、今度はいつ来れるかわからんが、来たら絶対キーマカレーうどんだ。
40分でも待つぞ!
けっきょく、食べたくて食べられなかったものは忘れられない。
リンク