男の料理シリーズ(笑)
作るのは好きだけどスキルはない。
なかなかうまいものができない。
とにかく簡単で、単純なものがいい。
にんじんがあったので、レシピを検索。
にんじんしりしりを見つけた。
これはにんじんと卵を中心に炒めた料理ですね。簡単。
でも、ほかの具材ってなににしようか、と迷う。
次に見つけたのが、にんじんたらこ。
これはにんじんとたらこを炒めたものですね。
これ大好き。子供のころ、なぜかよく食卓に出ていた。
具材も少ないし簡単そう。
で、スーパーに行ったら、明太子が安かった。
よし明太子でつくろう。
味付けは、明太子があるので、塩とか醤油はいれず、出汁をちょっと入れてみた。
にんじんを千切りにして、ごま油で炒めて、出汁を入れて、柔らかくなるまで炒めたら、明太子をつぶして入れて、ささっと炒める。
最後はゴマをぱらっと。
できた!
めちゃうま。ごはんがすすむすすむ。
にんじんを山ほど食べることができる料理としては、非常に珍しいかも。
うまくいってよかった。
けっきょく、わたしが一番食べた。
リンク