けっきょくなにもしない

おじさんのひび

えいが・どらま

ガンダム部長

わたしは50歳過ぎ。 ガンダム世代。 むかし、伊集院光のラジオでこんなコーナーがあったな。 ガンダム世代の人もいい歳になって、社長になって、訓示とかで、ガンダムのセリフをもじって話すのではないか、というもの。 よく歴史上の人物や、有名人の言葉を…

エンタメを楽しめない日本人

結構好きですけどね。 永野芽郁さん。 na2ro.com 不倫とか、なんか、まぁ正確なものは知らんですけど。 本当にこれから、ということに残念ではあります。 個人的には、色恋とか不倫とか、べつにどうでもよいですが、CMとか大河ドラマとか、イメージが重要な…

宇宙戦艦ヤマトはいまでも最高!

宇宙戦艦ヤマトがAmazon Primeでみれるようになった。 宇宙戦艦ヤマト HDリマスター版 Amazon 宇宙戦艦ヤマトはなんと、2199年以降を描いたSFですが、放送は1974年! わたしもそういえば再放送世代ですね。 でも超かっこよかった。 レコードも買ってもらった…

あほなわたし

3月から始まったディズニープラスのオリジナルドラマ「ガンニバル」のシーズン2。 disneyplus.disney.co.jp これは見たい! またさらに4月に楽しみなのはWrestle Mania! prtimes.jp なんと、Abemaプレミアムに入ればPPV購入しなくても見れてしまう。 しか…

おめでとう 高倉健 2/16

むかしのきょう 今から94年前の1931年、高倉健の誕生日。 健さん 高倉健 Amazon 山口組三代目 高倉健 Amazon 日本を代表する俳優ですね。 昭和の映画史の中心にいたといっていいでしょう。とにかくかっこよかった。 任侠ものから、現代劇、サスペンスからほ…

おめでとう 蔦屋重三郎 2/13

むかしのきょう 今から275年前の1750年、蔦屋重三郎の誕生日。 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ 前編 NHK大河ドラマ・ガイド 作者:森下 佳子 NHK出版 Amazon 毎週楽しみに見ております。2025年大河ドラマ「べらぼう」のモデルですね。 正直よく知りませんでし…

おめでとう 船戸与一 2/8

むかしのきょう 今から81年前の1944年、船戸与一の誕生日。 小説家で、ミステリーを多く書かれています。 「このミステリーがすごい」でも何度もトップ10に入っていますし、2回の1位獲得をしておりますね。 わたしはこの小説がすごく好きです。 蝦夷地別件 …

おめでとう 本宮泰風 2/7

むかしのきょう 今から52年前の1972年、本宮泰風の誕生日。 日本統一59 本宮泰風 Amazon 人気Vシネスターですね。 任侠もののVシネマでは欠かせない方。「日本統一」大好きです。 ここまで連続して続いているVシネマはない?のかな。 芸能一家ともいえ、…

おめでとう 徳川家康 1/31

むかしのきょう 今から482年前の1543年、徳川家康の誕生日。 戦国時代の日本で、今川義元。織田信長、武田信玄、武田勝頼、豊臣秀吉、石田三成、豊臣秀頼など、名だたる武将と戦い、関係をし、まさに「生き抜いた」と思います。 特にわたしが思うのはとても…

おめでとう 北里柴三郎 1/29

むかしのきょう 今から172年前の1853年、北里柴三郎の誕生日。 日本で微生物研究で有名ですね。感染症対策にも大きく貢献しました。 特に「血清療法」を世界で初めて発見したのは大きいです。 無毒化・弱毒化した病原体を動物に注射して抗体を作らせる方法。…

おめでとう ロバート・フランクリン・ストラウド (Robert Franklin Stroud) 1/28

むかしのきょう 今から135年前の1890年、ロバート・フランクリン・ストラウド (Robert Franklin Stroud)の誕生日。 名優バート・ランカスター(Burt Lancaster)が1962年に主演した「終身犯(Birdman of Alcatraz)」のモデルになった方。 殺人罪で刑務所…

おめでとう 石ノ森章太郎と松本零士 1/25

むかしのきょう 今から87年前の1938年、石ノ森章太郎と松本零士の誕生日。 同じ誕生日なんですね。 石ノ森章太郎といえば仮面ライダーですかね。 仮面ライダー(1) (石ノ森章太郎デジタル大全) 作者:石ノ森章太郎 講談社 Amazon 子供のころに見ていた仮面…

おめでとう 川村カオリ 1/23

むかしのきょう 今から54年前の1971年、川村カオリの誕生日。 ZOO(UHQCD) アーティスト:川村かおり ポニーキャニオン Amazon 1988年にデビューした女性ボーカリスト。 当時、音楽も好きだったし、ラジオも好きだったので、あなたの思い出は強いです。 ロシア…

おめでとう 高田純次 1/21

むかしのきょう 今から78年前の1947年、高田純次の誕生日。 最後の適当日記(仮) 作者:高田 純次 ダイヤモンド社 Amazon テキトー男として有名だし、長い。本当に長くそのキャラクターというか、印象を維持しています。これって結構大変。 ビートたけしの番…

聖地?巡礼 小田原 秋山真之終焉の地

「坂の上の雲」の主人公の一人、秋山真之。 日露戦争時の日本海軍参謀で、日本海海戦の勝利に導いた人として有名ですね。 www.nhk.jp 昨年からNHKでも再放送されていますね。 あまりに壮大なドラマであり、普通のドラマでは戦争賛美になる可能性があるため、…

おめでとう ビートたけし 1/18

むかしのきょう 今から78年前の1947年、ビートたけしの誕生日。 ゴールデン☆ベスト ビートたけし アーティスト:ビートたけし,ビートたけし&たけし軍団,ビートたけし with たけし軍団COUNT DOWN,ビートたけし&ザ・常夏’s,トビ木村と足手まとい ア~ンド ビート…

おめでとう 井上雄彦 1/12

むかしのきょう 今から58年前の1967年、井上雄彦の誕生日。 映画『THE FIRST SLAM DUNK』STANDARD EDITION [Blu-ray] 仲村宗悟 Amazon 大ヒットした漫画、SLAMDUNKの作者ですね。 1990年連載開始ですから、わたしはもう高校を卒業するかしないかくらいかしら…

おめでとう ちばてつや 1/11

むかしのきょう 今から86年前の1939年、ちばてつやの誕生日。 大好きな漫画家です。 ちばてつやといえば「あしたのジョー」や「おれは鉄平」などが有名ですね。 「あしたのジョー」はいまだに最終回に涙が出ます。 あの真っ白に燃え尽きたジョーは「二度と書…

おめでとう 岩崎弥太郎 1/9

むかしのきょう 今から190年前の1835年、岩崎弥太郎の誕生日。 猛き黄金の国 岩崎弥太郎 第1巻 作者:本宮 ひろ志 サード・ライン Amazon 高知県、土佐藩で地下浪人の家に生まれました。 もともとは甲斐武田氏の末裔でありますが、関ヶ原の戦いに負け、土佐藩…

おめでとう 宮崎駿 1/5

むかしのきょう 今から84年前の1941年、宮崎駿の誕生日。 日本を代表するアニメ監督であり、作家ですね。 世界で有名な日本人となれば必ず入るでしょう。 このナウシカの原作は何度も読みました。 na2ro.com いままでにない深さと、ハッピーエンドではなく、…

おめでとう ジェームズ・ボンド 1/4

むかしのきょう 今から125年前の1900年、ジェームズ・ボンド(James Bond)の誕生日。 ジェームズ・ボンドというと、007で有名なスパイですよね。 役としての誕生日と思いきや、鳥類学者の方ですね。 アマゾンからカリブ海一帯の鳥類の専門家だったそうです…

おめでとう 岩下志麻 1/3

むかしのきょう 今から84年前の1941年、岩下志麻の誕生日。 美の奴隷として生きることに決めた 作者:岩下 志麻,下村 一喜 ブックマン社 Amazon 高校生の頃、たまたま撮影に来ていたあなたをまじかで見ましたが、そのとんでもない美しさに、若造のわたしは息…

おめでとう 安彦良和 12/9

むかしのきょう 今から77年前の1947年、安彦良和の誕生日。 マンガ家でもあり、アニメーターでもあり。 間違いなく有名なのは機動戦士ガンダムのキャラクターデザインや作画ですね。 知らなかったですが、途中お病気になり、最後の10話は参加していなかった…

おめでとう 浅香唯 12/4

むかしのきょう 今から55年前の1969年、浅香唯の誕生日。 昔、わたし髪の短めの女性が好きでした。 おそらくあなたの影響が大きい。 スケバン刑事III「風間三姉妹」ザ・ベスト -Re Member-[2015 Digital remaster] アーティスト:大西結花,中村由真,浅香唯 ワ…

おめでとう 小林多喜二 12/1

むかしのきょう 今から121年前の1903年、小林多喜二の誕生日。 プロレタリア文学の代表と言っていいですね。 蟹工船が有名です。 蟹工船 (まんがで読破 001) 作者:Teamバンミカス Gakken Amazon とにかくひどい話というか、蟹工船の中で過酷な労働をしている…

おめでとう 、ルーシー・モード・モンゴメリ(Lucy Maud Montgomery) 11/30

むかしのきょう 今から150年前の1874年、ルーシー・モード・モンゴメリ(Lucy Maud Montgomery)の誕生日。 世界名作劇場・完結版 赤毛のアン [DVD] 山田栄子 Amazon 50歳代の人は記憶にありますね。世界名作劇場でもありました「赤毛のアン」の作者です。 …

おめでとう 沢木耕太郎 11/29

むかしのきょう 今から77年前の1947年、沢木耕太郎の誕生日。 深夜特急(1~6)合本版(新潮文庫)【増補新版】 作者:沢木耕太郎 新潮社 Amazon 深夜特急は何度も読みましたね。 あぁ、こんな旅を一生に一度はしたいな、とおもいました。 実際この本を読んで…

おめでとう チャールズ・M・シュルツ(Charles M. Schulz) 11/26

むかしのきょう 今から102年前の1922年、チャールズ・M・シュルツ(Charles M. Schulz)の誕生日。 そう、漫画ピーナッツの作者ですね。 ここにでてくるスヌーピーはあなたが子供のころに買っていた犬がモデルだそうですね。 亡くなるまでずっと書き続け、…

たまにはC級映画を

プロレスを扱ったものだと、最近は「極悪女王」がヒットしましたね。 女子プロレスの裏側をエンタメとしてうまく表現していますね。 [ 極悪女王] ブルーレイ 完全版 全5話収録 2枚組 box-packed 吉田亜里里/郷里彩 出演出品 ノーブランド品 Amazon 他にはミ…

おめでとう スコット・ジョプリン(Scott Joplin) 11/24

むかしのきょう 今から156年前の1868年、スコット・ジョプリン(Scott Joplin)の誕生日。 ※というのは間違いらしいですが、とりあえずおめでとう。 ラグタイムの生みの親と言われています。 音楽を学んだあなたは、ラグタイムを発明します。発明と言ってい…