けっきょくなにもしない

おじさんのひび

おめでとう ゴットフリート・ライプニッツ(Gottfried Leibniz) 6/21

むかしのきょう

今から378年前の1646年、ゴットフリート・ライプニッツ(Gottfried Leibniz)の誕生日。

あなたはニュートンとは別に、微分積分法を発見・発明された方で、いまの微分積分の記号のもとになるものを考えた方とのこと。

 

高校生の頃に倣ったとは思いますが、いまだにこれが何に役立つのかよくわかっていません(笑)

でも、あなたは当時でも世界から注目される天才であったとのこと。

 

しかし、そのころは神聖ローマ帝国の戦争後の、世界からは遅れていたドイツ出身ということから正当な評価は得られなかったそうですね。もしかしたらニュートンと同じくらい歴史に残ったかもしれないのに。

大変悲しいことです。

 

最後は千人にも及ぶ、あなたを認めていた世界の著名人との文通によって交流していたとのこと。

いまのようなSNSがあったら、あなたの運命も大きく変わったでしょうね。

 

けっきょく、発信手段というのは大変ありがたいもの。