けっきょくなにもしない

おじさんのひび

おめでとう ポール・ウェラー(Paul Weller) 5/25

むかしのきょう

今から66年前の1958年、ポール・ウェラーPaul Weller)の誕生日。

https://www.universal-music.co.jp/paul-weller/wp-content/uploads/sites/1612/2021/10/Paul-Weller_bio.jpg

universal-musicのbiographyより

 

めちゃくちゃかっこいい。

パンクバンド、ザ・ジャムの中心人物。

このバンドもカッコよかった。

そのころのパンクバンドはモヒカンにしたり、鋲をうった革ジャンを着たり、派手な感じだったのを、黒スーツに黒ネクタイというクールさをアピール。その後、「モッズ」のブームをけん引しましたね。

なので、単にパンクではなく、R&B音楽に近くなっていきました。

 

その後、ザ・スタイル・カウンシルを結成。

音楽はとてもおしゃれで、日本でも女性を中心に大人気になりました。

 

でも歌詞は昔のまま。過激だったし、パンクでしたね。

 

日本では非常にあなたの根強い人気があり、ソロ活動になって初めてのアルバムも日本で発売されました。本国イギリスでの発売は半年もかかったとのこと。

 

地道な活動が徐々に実り、いまではイギリスでもレジェンド的なアーチストとして影響を与え続けています。

 

まぁ、とにかくかっこいい!クール!

今後も聴きたいと思います!

 

けっきょく、何かに真摯にやり続ければ何度でも復活できる。