小田原の人気店、どすこい力士食堂にいきました!
場所は小田原駅からは離れています
相変わらず駅から遠いお店ですいません。
1kmくらうなので歩けない距離ではないと思います。
途中特に何もないのでつまらないですけど。
お店
通りに面したお店。以前はカウンターだけだったようですが、奥に座敷もあって広くなりました。
この日は週末で、バイクや自転車で旅行をされている方が多く来られます。
お昼前には早くに満席になりました。
元力士、四股名「どすこい大連」さんが開いたお店です。
また、お店の名前の通り、ボリュームたっぷりなお料理、ちゃんこが人気です。
鶏塩ちゃんこ定食
平日ランチだとお得なのですが、土日は通常価格です。
でも、お得です(笑)
カウンターにガスコンロがおかれ、キレイに具材の並んだ鍋がおかれます。
鶏肉もきれいですね。量もなかなか。しめじ、シイタケ、油揚げ、ネギ、白菜がぎっしりです。トッピングもいろいろとありますが、今回はシンプルにしました。
食べごろがわからずじっと見ていましたら、ご主人がお箸で肉を裏返し、出汁をかけたりとしていただきました。
ごはんと味噌汁はセルフサービス&お代わり自由
このあたりでご飯と味噌汁を取りに行きます。
味噌汁にはつくねが入っています。自分で注ぐので、つくねも取り放題といえば取り放題ですが、そこは大人として3玉にしました。
ごはんはちょっと控えめに。たけのこご飯もありました。
できあがり
汁は計算されたがごとくギリギリの状態。こぼれはしません。
このあたりで火を弱めていただきます。
まずスープがうまい!ふつうに塩味の鶏出汁かと思いましたが、非常に複雑。
ひとくち飲んだ時に「うん?」と思わず首を傾げた。
「なんだこの味は?」
ふたくちめはもう止まりません。
ハフハフモグモグ止まりません。
最後は写真わすれですが、ごはんをお代わりして雑炊にして汁の最後までしっかりいただきました。
こちらの唐揚げ定食もかなりわんぱくどすこいレベルなので、大食いの方はぜひ!
けっきょく、お相撲さんの料理の腕はすごい!