あけましておめでとうございます!
それでは正月と何ら関係のないお話。
ふるいレコードを棚からだしてみた。
子供のころに買ってもらった宇宙戦艦ヤマトのレコード。
宇宙戦艦ヤマト
コロンビアから1977年7月に発売されたサウンドトラックレコード。
内容
ちょっと変わっているのは、音楽というよりもアニメの音声が入っているんですね。A面B面の45分程度で、宇宙戦艦ヤマトのストーリーがおおよそわかってしまうというすぐれもの(笑)
オープニングテーマの「宇宙戦艦ヤマト」、クロージングテーマの「真っ赤なスカーフ」以外はすべてアニメの名場面。
いいですね。デスラーの声とか今聞いても素晴らしい。
「ヤマトの諸君!」この「諸君」がしびれますなぁ。
ジャケット
こちらも名場面。この絵を見ながら音を聞く。
子供の頃って、想像力がすごいので、その音とそれ以外記憶の中の音、見た映像と、実際にはないけど想像した映像と、頭の中をぐるぐる回りますね。たまりません。
お気に入り
アニメのヤマトではなく、絵画としてのヤマトですね。めちゃくちゃかっこいい。こういうデザイン力はさすがです。
ヤマトの内部図、登場人物や言葉の説明。
こういう大図鑑的なものたまりませんね。
ガミラスの小型戦艦もとてもいいデザインだなあ。
けっきょく、アニメだろうと手書きはすばらしい。
リンク