5月の反省。。。
イヤーほんとに反省。
4月は飲みとかも多かったので、思い当たるふしがあったのだが、5月はそういうのがないにもかかわらず、うまくいかなかった。
そもそもわたしの適正体重は?
日本医師会のHPによると。。。
わたしの身長からすると71kgが適正体重とのこと。
日本人の平均体重は?
日本政府の統計だと。。。
わたしの年齢の平均体重は71kgだそうです。
つまり同じ。
ダイエット開始時の体重は80.1kgなので、ほぼ10kgオーバー。
20代のころは一番やせていて50kg台だった。。。さすがにそれはやせすぎなので、せめてこの適正体重までいきたい。
それも今年中。
5月の計測 体重
5/31時点で77.6kg。
5/1時点が77.6kg。
つまり何の変化もない!!
ひどい!!!
月の平均が77.72kgなのでこれもほぼ変わらず!
つまり今月は増えたり減ったりしたけど、結果変わらずということです。
5/13に77.0kgまでいって、久しぶりの76kg台と思ったけど、翌日から上昇。
これもとくに何か大食いしたとかもないので不思議。
つまり、毎日の上下は、計測のときの消化・排出具合で、正確な数値はやはり平均なのかも。
1日で一喜一憂するのはぬか喜びになるな。
1/26のダイエット開始時は80.1kgなので、2.5kg程度の減量はできていますが、残念な結果。
5月の計測 体脂肪
これはひどい。特に最終日。。。
5/31時点で、体脂肪率25.2%。
5/1時点では、体脂肪率24.5%なので0.7%増えている。
平均値としては4月24.5%、5月24.4%なので、こちらも変わらず。
これからみても体重、体脂肪率ともに、今月は効果なしということですね。
ただ、こちらも1/26のダイエット開始時は27.1%なので、1.9%程度の減少ができたということかな。
5月の計測 BMI
体重の変化がないのでこちらも変わらず。
5/31時点は、24.0。
5/1時点では、24.0。
月平均も24.0。
4月の平均は24.2なので。。。
微減。いや誤差だな。
BMIの計測は2/9から始めて、その時は24.6。うーん、減ってはいるが、微減。
どうすべか・・・
この状況だと、あと7か月で6kg以上減らすのはなかなか厳しい。
不可能ではないでしょうが、いまのままでは厳しいですね。
それとこの77kg台の壁が破れない。
4/17に初めて76.7kgだったが翌日爆上がりなので、これもタイミングだったのでしょう。
今やっている4分筋トレのタバタメソッドトレーニング
まぁこちらはもともと減量のためのトレーニングではないので、しかたないが、これで新陳代謝は上がっていると思う。
あとは、8秒ジャンプ。
これもやってみると結構熱くなるし、どこでもできるのでありがたい。
が、やはりこれだけではだめそうだ。
ウォーキングでみると、
2月平均 10,235歩
3月平均 8,726歩
4月平均 11,194歩
5月平均 9,489歩
5月は少し減ってはいるがまぁ誤差の範囲。
食事に関しては、夜の炭水化物抜きもしているし、野菜や発酵食品は好きなので、朝昼は割とバランスは良いと思う。
たくさん食べることも今は逆にできなくなった。
まぁ、
酒
かな。
禁酒だけは、、、
酒量を減らすように頑張ります。。。
けっきょく、まぁ、、、酒かな、、、