宇宙戦艦ヤマトがAmazon Primeでみれるようになった。
宇宙戦艦ヤマトはなんと、2199年以降を描いたSFですが、放送は1974年!
わたしもそういえば再放送世代ですね。
でも超かっこよかった。
レコードも買ってもらったし
原作者も好きだし
中央道沿いにヤマトがあるっていうから見に行ったし
とにかく、いろいろSFアニメがあるけれど、戦艦を主人公にした漫画ってなかなかないですよね。だいたいロボットだったり、超人だったり、宇宙人だったり。
まじで超合金ほしい。
久しぶりにAmazonでテレビシリーズを見たけど、忘れているストーリーが多い。
たしか漫画版を持っていたけど、1冊完結だったと思う。
何度も読みましたね。読みやすくて面白かった。
サイドストーリー的なものはアニメだけでしたね。
たとえば真田さんがなぜ技術者になったとか
ガミラス星での決戦の後とか
イスカンダルの経緯とか
結構衝撃でした。
テレビシリーズの26話を見て、最後の沖田艦長にはまじで泣いてしまった。
いいアニメです。いや、とてもおもしろいドラマです。
いまでも最高のストーリーだと思います。
キムタク版を見るかな。
けっきょく、超合金ってなに(笑)
リンク