けっきょくなにもしない

おじさんのひび

4月ダイエット反省編

もうすでに5月も上旬ですが、4月の反省をしましょう。

 

50代おじさんのダイエットは前途多難

na2ro.com

 

na2ro.com

 

当初の記事にも書きましたが、40歳を過ぎて運動だけでやせるわけがない、とはっきり言われました。

アスリート並みに運動するならまだしも、ちょっと歩くとか、ちょっと筋トレするとかではやせることは難しい。もちろん、健康のためにはいいけど、新陳代謝が衰えているのに、エネルギーを効率よく消費することはできない体になっている。

 

なので、まずは食べ物!といわれました。

といって、おいしい食事は大好きだし、お酒もやめたくない、という体だけでなく心もわがままなわたしは、晩御飯だけ炭水化物を「できるだけ」取らないようにしました。

またそれだけでは「ダイエットしています」とはちょっと言いづらいので、4分間のプランクを始めました。

あと黒酢を毎日1~2杯飲んでいます。

 

いやー自分に甘いですね。

 

4月の計測 体重

体重を見ると、4月の平均は78.31kg

f:id:na2ro:20250509105402j:image

4/1が78.8kgで、4/30が78.1kgでした。上がったり下がったり。

4月平均は78.31kg、3月平均が78.8kgなので-0.5kg。

4月は飲みが多かったんですよね。大阪出張でめっちゃ飲んだし。。。

4/17にやっと76.7kgと76kg台に入ったと思いきや、4/19に79.0kgと爆上がり。

まさに自分の甘さがグラフに出ていますね。

 

4月の計測 体脂肪率

f:id:na2ro:20250509105354j:image

こちらも乱高下。

4月の平均は24.5%ですが、4/19に23.0%。ただしこの日は体重爆上がりの日なので、反比例して下がっているだけですね。

もちろん、ダイエット始めてからは1.5%くらいは平均して下がってはいます。

3月平均は25.5%なので-1.0%。

 

4月の計測 BMI

こちらは減少傾向に見えますが、4月の平均は24.2、3月が24.3なので、たった-0.1。

ひどい。

誤差も誤差ですね。

 

後の手立ては?

AIにきいてみました。

50歳代男でダイエットしていますが、なかなか下がりません。何かいい手はありますか?

答え抜粋

基礎代謝低下、筋肉量減少、ホルモンバランスの変化が原因で、なかなか落ちないことがあります。

食事、運動、睡眠といった生活習慣を見直しましょう。

 

食事

タンパク質を取りましょう→わりかしやっている

暴食を防ぎましょう→いっぱい食べてはいないが、酒かな

野菜から食べましょう→やっているつもり

間食を減らしましょう→酒の席を考えるとあるか

 

運動

筋肉量を増やしましょう→筋トレのおかげで腹筋はついてきた でもそれほどでもないか

有酸素運動をしましょう→すくないかな。1万歩では。

毎日30分運動しましょう→ウォーキングでは足りないか

運動後・入浴後など温まっているときにストレッチをしましょう→やっていないね

 

睡眠

質の良い睡眠をしましょう。就寝前のスマホ・パソコンは控えましょう→スマホやめよう

6~8時間睡眠しましょう→これはやっている。もう21時くらいには眠い。

 

今後のダイエット

食事はやはり気を付けなくては、ですね。

三食はしっかり食べたいですが、食べすぎや糖類はなるべく控えよう。

運動は有酸素運動をなにかやろう。早起きしてなんかやるかな。

あと姿勢が悪いな。椅子スクワットとかいいかも。

 

けっきょく、今月こそ76kgでフィニッシュしたい!