辻堂の立ち飲み屋。
藤沢市辻堂というと、かなりのおしゃれタウンとして有名。
湘南の海、ショッピングモール、タワーマンションも建設中。
東京などから移り住む人も非常に多い。
家賃もものすごい上がっていますね。
わたしが子供のころは学校ジャージで駅前をうろついていましたが、今は恥ずかしくていけません。
そうそう、いわゆるヤンキー学生服のお店とかあったし。
ジョニーケイっていうブランドが人気だったけど今はないみたいね。
駅前のビルには第一家電という家電屋があり、一時期は日本一の家電量販店になっていました。
そこはオリジナルでレコードもつくっていました。
レンタルレコード屋もいくつかあったし、活気がありましたね。
ただ、北口に湘南モールフィルができてから、なんとなく南口は活気がなくなり、再開発が進みました。
ここ数年ですかね。徐々に持ち直しているように思います。
そんな辻堂の線路際にある立ち飲み屋さん。
電車から見えるので、一度行ってみたいなと思っていました。
日曜日の早い時間から開いているようだったので、用事ついでにお邪魔しました。
藤沢にも店舗を増やしていてとても人気のようです。
店内は10人も入れないですかね。
狭い中店員さんもわたしが行ったときはお姉さん一人でした。
ホッピーとマグロブツで一杯。
同年代のお客さんもいたので、むかしの辻堂話でひとしきり盛り上がりました。
若いお客さんもどんどん来て、あぁ今の辻堂らしいなと思いました。
すたれていくよりは、どんどん新しい方が来る町がいいですね。
変わっていくことは悪いことではないのです。
けっきょく、なんだかんだ飲むとセンチになる。