けっきょくなにもしない

おじさんのひび

好きな居酒屋の雰囲気

好きな居酒屋の雰囲気。

これは人によって違うでしょうね。

 

個室や、自分のエリアが明確になっていて、一人になれる店が好きな人もいるでしょう。

たくさんの人とワイワイするのがいいという人もいるでしょう。

知らない人ばかりのところがいい人もいるでしょう。

お店の人と話すのが好きな人もいるでしょう。

 

人それぞれですね。

気分でも違うかな。

 

先日、私の好きな雰囲気のお店にいきました。

おたふくさん。

 

茅ヶ崎駅からさほど遠くないところ。

緑色の一般の家のような雰囲気で「母の味」とあります。

むかしの小料理屋のような雰囲気ですね。

店内はカウンターだけかな。

まさにお母さんという感じの方と、娘さんのような方。親子ではないようです。

写真にあるBIGフランクやお母さんのハンバーグも気になりますが、食べた後なのでカウンターの大皿で一杯飲む。

 

それとちょうど作っていた里芋のポテサラ。

ねっとりしておいしいです。

 

ともすると、もっとお母さんが店裏からきてカウンターでお客さんと飲み始める。

どうもこの方がお母さんのようです。

 

盛り上がって騒がしい雰囲気でもなく、かといって静かでもなく、とても良いトーンの会話が弾み、おいしい、そして温かい料理とお酒。

だれも知り合いではない、でもお知り合い。

こういうのが大好きですね。

ここは通いそうだ。

 

けっきょく、勇気をもって開く扉の先は全く緊張しない雰囲気のお家。