よだれどりが大好きです。
自分でもよく作ります。
スーパーでムネ肉を買って、皮をはいで、フォークでぶすぶす刺します。
いっぱい刺します。
今回間違ってモモ肉も買ってしまったので、やってみます。
その後、片面小さじ一杯の塩を刷り込みます。
肉をビニール(アイラップがいいです)に入れて、日本酒をひたひたになるくらいに入れます。だいたいコップ1/3くらいかな。
半日冷蔵庫で寝かせます。
冷蔵庫から出して1時間弱ほどしばらく温度をもどして
炊飯ジャーにお湯(60~70度くらいかな。この辺適当。)で保温にし、袋のまま肉を入れます。1時間半ほど温めます。ジャーいっぱいに肉がある場合は、たまに位置を変えます。
外に出して肉を取り出します。汁は、ご飯を炊くのに使うとおいしい鶏飯になりますし、スープの出汁に使ってもいいです。
ネギだれをつけていただくのが最高です。
モモは味が濃く、脂身もあってチャーシューのようですが、個人的にはさっぱりとしたムネが好きですね。
簡単なので、ぜひ。
けっきょく、タンパク質は重要です。
リンク